-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年7月
<施工前>
<施工後>
高圧を引込むための準備。 基礎をうって、土台を作り電柱をたてます。
キュービクル工事を施工する場合、例外もありますが、ほぼ専用の電柱を建てます。
土台が乾くのを待つため、間をあけての作業となります。
高圧気中開閉器(パス)
建柱、パス設置完了です。
今度は高圧電線を引き込むため、キュービクルを設置します。
この後、電力会社に依頼し、高圧電線の引込作業をします。
高圧引込工事をしたので、もともとの低圧の引き込み線を撤去します。
低圧引き込み線処理後
撤去後
<コメント>
千葉県千葉市花見川区のライトワークスです。
今回紹介する工事は高圧受電 キュービクル増設工事です。
まず キュービクル を簡単に説明しますと、6600Vの高圧電気を家庭用の200Vおよび100Vに変圧するための高圧受電設備を、金属製の箱にコンパクトに収納したものです。
省スペースで、メンテナンス性にもすぐれ、コスパも良いので中小規模の工場やビル設備に最適な受電設備なのです。
2015年10月
<施工前>
<施工後>
今回の工事はスッキリポールの「建て替え」 もともとあったポールを付け替える工事です。
今回取り付けるポール
スッキリボックス
高所作業車を使い作業します。
役割分担して効率よく作業します。 高所作業車も使い、電線もまとめ…
埋設作業NOW
完成~~~! 取替え前(傾いちゃってる??)
取替え後 同じ位置での撮影で一目瞭然でしょ?
家の周りの電線に困っている方 設置を考えてみてはいかがですか? YDKな職人が伺いますw
<コメント>
「スッキリポール」なんて業界用語を聞いてもわからないひとに、少々うんちくを!
スッキリポールとは、庭先にポールを立てて電線をまとめて受け入れ、地中から屋内へと配線。
ごちゃごちゃした印象になりがちな電線の引き込みをスッキリさせるシロモノです。
太陽光のメーターも敷地に入らず確認OK!
2015年6月
【施工前】
↓
【施工後】
茨城県の某所に太陽光パネルを設置します。 まずは現地調査。
そしてパネルを乗せる土台作りから! 土台は重要! キチンと計測して、重機も使ってしっかり作ります。
土台完成~~~! おとこの仕事~~~って感じw
写真で作業を見ればあっという間、ですが 手間ヒマかけて基本の土台をしっかり組みました!
お次の作業はパネル設置! 建設部、がんばった! <(`^´)>
パネルの設置が終わったら、電気部の出番!電気を通して発電しなきゃただのオブジェだもんねw
電柱だってのぼりますとも<(`^´)> 高所作業なので細心の注意をはらってネ。
高所作業もこなし、パネルに電気を通して電気部の作業は終了!
<コメント>
見て!この壮観な眺め!
建設部と電気部の共同作業でお天気まで祝福してくれてるようでしょ?
達成感もハンパないっすっww(*^_^*)